アメリカ東海岸の旅の旅行準備メモです。
初めての東海岸、野球見学、美術館めぐり、Amtrakもちょと利用と期待と不安を抱えての旅行でしたので、準備には気を使いました。

1.航空券とホテル
○出発前にネットで前半のホテル2ヵ所6泊分と野球のチケットを予約しました。
航空券と後半のホテル2ヵ所7泊分はネットで料金を確認したうえで、HIS店舗で予約しました。
予約はGoogleやHotmailなどのWebメールを使い、インターネットでどこにいても確認できるようにします。
○ネットで予約から支払いまで完結したほうが安いですが、税金、空港使用料など判り難いのもあって相談しながら予約しました。
航空券は往復ともデトロイトを経由して、ボストン→ニューヨークLDA→ワシントンレーガン→ボルチモアのルートです。
○空港からホテルまでをGoogle Mapの電車・バスなど公共交通機関を使う設定で道案内を確認し、プリントアウトして持ちました。乗り換え駅も明示されるので安心、ホテルの周辺や概観もGoogle Mapのストリートビューで確認しておけば万全です。
バス停や地下鉄駅も降りる方向を間違える可能性も大きいので、最初の訪問地のホテルについては念入りにチェックしておきます。チェックインタイムより早くついてしまう場合、荷物を持ってスタバかレストランで時間をつぶす。
ホテルに預けて(ニューヨーク2番目のホテルではチェックインカウンターで1個4ドル払い荷物預け所へ)出かけてしまう手もあります。ホテルのロビーで何時間も時間をつぶすのは勿体無い。また、大きな荷物を持ってエンパイヤステートビル見物している人もいましたが、だいぶ歩くしちょっと段差もある上に混んでいるので大変そうでした。

2.PCの準備(Note PC)
○カメラ付属のソフトを入れて、画像縮小が出来るようにしました。カメラからのデーターをそのままブログにアップするとものすごく大きいファイルになるので画像処理は必須です。また、アップする画像を選ぶ時にも便利です。
○メールのウェブメールへの転送(今回は旅行期間が長いので、主なところにしばらく連絡不能を通知して、旅行中はWebメールのみを使用し、転送しませんでした。)
○ホテル住所、予約NO、電話番号、住所、航空券(E-thicket)等の情報もPC内に入れておきます。
GoogleドライブなどのWeb上のクラウドシステムにアップしておけば万全ですが、ネットにつながらない場面もあるのでPC本体にもテキストデータでまとめておきます。

3.携帯
自分の携帯を海外ローミング契約で使うのが簡単ですが、通信費用が大変です。
私は向こうでSIMを購入して使いました。eBayでロック解除コードを買って解除しましたが、SIMロックフリー出来る機種で無いと使えません。
また。キャリアに頼むと3,000円くらいはかかるようです。
また、周波数や方式が異なって使えない場合も有ります。
お手持ちの機種が海外で使える機種か、確認して自己責任でトライしてください。
レンタルでWiFiルーターかデザリング対応スマホ)を借りるのも旅行期間によっては安上がりです。
2.3.ともWiFiが使えるホテルを選ぶか、スターバックスと一部マクドナルドでは無料でWiFiが使えますから、これを使い連絡する方法も有ります。

4.主要データーの紙コピー(本物とは別の場所に保管すること、家にも1部おきます)
○パスポート、運転免許書(海外免許をとった場合も)、ホテル住所、予約NO、電話番号、住所、航空券(E-thicket)等のコピー
○Webメールデータもテキストとしてコピーしておきます。

5.クレジットカード
必需品です。屋台、乗り物以外ならどこでも使えるでしょう。

6.現金もしくはトラベラーズチェック
今回は現金だけにしました。100ドル札は使うときにチェックされたり、パスポートを求められたりすることもありますが、20ドル札ばかりではものすごく分厚くなるので、100ドル紙幣も混ぜないと大変です。
チップ、乗り物などはお釣りを貰い難いので、1ドル、5ドル(両替できないケースも多い)も必要です。
お金を折ってポケットに入れるときは、高額紙幣は内側に小額紙幣は外側に順に並べておきます。
☆出したときに、他に人からは小額紙幣しか見えない。
☆紙幣が同じ大きさなので、順にしておけば間違えにくい。
☆全額を見せて支払うと、買い物後の所持金が他の人に判る。

7.バッテリーの充電、予備電池の準備
絶好のシャッターチャンスに電池切れはショックですから、カメラの予備バッテリーは必須です。
また、ノートPCも電池切れでのデータが読めないと大変ですから、空港の空き時間ではこまめに充電とメールチェック。

8.適切な地図
大きすぎず、情報が多く、カタカナ文字が小さい(英語表記がはっきり見える地図、カタカナで駅名や地名を覚えても、実際の標識特に動いている乗り物から見る英語の標識を認識するのは難しいので、ワンテンポ遅れて乗り過ごす恐れ大です。)
地下鉄車内では次の停車駅表示はありません。放送してくれることもありますが、カタカナ表示から持つのとは相当違う発音でした。
英語表記(字づら)に慣れる努力をしましょう。

9.充電器、接続コード、延長コード(45cm)と4接続タップ
カメラ用バッテリー充電器、PC電源、スマホ用充電器ケーブル類束ねたままで使ってます。


45㎝の延長コード、ホテルのハンガーと組み合わせて、洗濯後シャワーヘッドにかけて乾かせます。

10.雨具
予報ではかなり雨が多かったので、高機能ゴアテックスの防水上下にしましたが、結局下のオーバーパンツは使いませんでいた。
また別に半袖の防水の黒の上着(野球場で利用)を持ちました。小雨、防寒(強冷房対策)には重宝しました。
折り畳み傘も持ちましたが、使ったのは1回だけでした。出がけに降っていないとなかなか持てないものです。
ハイキング用風革靴にはミンクオイルをたっぷり塗っておいたので、雨水の浸入は気になりませんでした。