定年どっと明日
定年? お楽しみはこれからだ!
海外旅
国内旅
美術館
画家と作品、この一枚
日記
好きな音楽
MENU
海外旅
国内旅
美術館
画家と作品、この一枚
日記
好きな音楽
SIDE
ホーム
アーカイブ:
2月 2014
レオナール・フジタその2
2014年2月14日金曜日
画家と作品
藤田 嗣治の白で有名ですが、働くパリの職人など子供の姿に換えて小さな板に書き込んだ作品を多数残しています。 いずれも油彩ですが細い線も緩みなく書き込んでいます。やはり絵葉書からスキャンしたものですが確かなデッサン…
続きを読む
下がるときは下がる
2014年2月14日金曜日
Money
日記
稼ぐと言うより、損するというカテゴリーが似合う局面ですが、、、 米国の上がりにも反応しないで下げました。 2番底を求めて、一難さってまた一難なんでしょうが、信用買いの方が沢山居らるたようなので、この下げには追証を求めら…
続きを読む
北斎と広重
2014年2月3日月曜日
画家と作品
大江戸博物館の展示の続きですが、晴信以外にも素晴らしい版画、肉筆画が展示されてます。 写楽、歌麿、北斎、広重、、、豪勢なもんです。 葛飾北斎の富嶽三十六景 神奈川沖波裏、晩年の作品 凱風快晴もありますし、常設会…
続きを読む
鈴木晴信
2014年2月1日土曜日
画家と作品
大好きな鈴木晴信の作品、国内の美術館では撮影が許されませんので、残念ながら少し前に大江戸博物館で見た浮世絵展で買った絵葉書をスキャンしたものです。晴信は浮世絵としては初期の作者になりますが、既に細い線などは木版…
続きを読む
確定申告
2014年2月1日土曜日
Money
日記
今年も2月17日から3月17日まで確定申告の時期となりました。 会社でしてくれた年末調整がありませんから、退社した人や年金のほかにも働いて所得税を払った人は確定申告でお金が戻るか確認すべきと思います。 税金を払っていな…
続きを読む
Page 1 of 59
1
2
3
...
59