定年どっと明日
定年? お楽しみはこれからだ!
海外旅
国内旅
美術館
画家と作品、この一枚
日記
好きな音楽
MENU
海外旅
国内旅
美術館
画家と作品、この一枚
日記
好きな音楽
SIDE
ホーム
アーカイブ:
5月 2017
水澤観音
2017年5月25日木曜日
国内旅
時間が早かったので、群馬の水澤観音にちょっとお参り。 六角堂 見難いですが、車台にお釈迦様が何体か乗っていて車台を手で押して廻せます。 水澤観音 …
続きを読む
会社近くの出来事
2017年5月17日水曜日
散歩
春
10時頃出先から会社近くまで来ると、テレビの中継車が何台か止まっており、何の騒ぎかと思っていました。会社の裏側の道をはさんだビルの入り口付近は大勢のカメラマンと野次馬がびっしり。 そのビルは眞子様のお相手の勤務…
続きを読む
久々の近くを散歩
2017年5月14日日曜日
散歩
春
寒いので、散歩もサボっていたら桜もあやめも藤も終わってました。 筍も無くなってて、、、 今朝の散歩
続きを読む
長生き
2017年5月2日火曜日
Money
日記
長生き、60歳で動きが鈍くなり70代で鬼籍に入る。自分自身は子供のころ体が弱かったこともあり、60代まで生きるさえ難しいのかなと考えたこともありました。 しかし、今では90歳まで生きると、暮らしていけるのかと心配する…
続きを読む
役職定年
2017年5月2日火曜日
Money
日記
定年の数年前に役職を取り去り平社員にする、役職定年期間があります。 老後資金の貯め時と言われる50代ですが、恐ろしいのは年齢によって役職を無くす役職定年制度の存在です。 まだ60歳定年の会社が多いと思いますが、その数…
続きを読む
みんな厳しい
2017年5月2日火曜日
Money
日記
厳しい老後 東洋経済の記事、経済コラムニスト、オフィス・リベルタス代表 大江 英樹氏によると 総務省の「2016年家計調査報告」によれば、高齢夫婦無職世帯(高齢夫婦とは夫65歳以上、妻60歳以上をいいます)の家計収支…
続きを読む
Page 1 of 59
1
2
3
...
59