定年どっと明日
定年? お楽しみはこれからだ!
海外旅
国内旅
美術館
画家と作品、この一枚
日記
好きな音楽
MENU
海外旅
国内旅
美術館
画家と作品、この一枚
日記
好きな音楽
SIDE
ホーム
アーカイブ:
9月 2021
アンドロメダを救うペルセウス
2021年9月29日水曜日
イタリア
画家と作品
ピエロ・ディ・コジモ 1510-15 絵巻物 1.背景:エチオピア王ケフェウスの妻カシオペアは娘アンドロメダは海の精ネレイスの娘達より美しいとうぬぼれた。 2.中央その1:侮辱された海の精たちの…
続きを読む
いかさま師
2021年9月29日水曜日
フランス
画家と作品
いかさま師 ラ・トゥール いかにも悪巧みしそうなメンバーと賭けカードに興じる若いお金持ちのボンボン。 水差しを持った女がボンボンの手札を性悪姉さんに伝え、男は切り札のダイヤのエースを隠し場所…
続きを読む
Marguerite Wearing a Hat
2021年9月24日金曜日
アメリカ
フランス
画家と作品
マチス1918年の作品です。 アメリカ旅行中、ニューヨークのメトロポリタン美術館で観て、マチスという画家を印象付けられた一枚です 以来、美術館を訪ねると、先ず探してみる画家…
続きを読む
黄色いキリスト
2021年9月24日金曜日
フランス
画家と作品
ゴーギャン 黄色いキリストのある自画像 パリで証券会社の職を失い、副業だった絵も売れない。父の祖父の家があるパリ北の田舎に移り絵を描き続け第8回(最後の)印象派展に出展するも1枚が売れただけ。 仲が良かっ…
続きを読む
ボッテチェリ
2021年9月22日水曜日
イタリア
画家と作品
1484頃 ヴィーナスの誕生 ウフィツィ美術館 イタリアルネッサンス絵画を代表する画家の一人です。神話を題材にした絵が多いですが、裕福なブルジョア市民の家を飾るためか、宗教画の重い雰囲気よりも力強く、美し…
続きを読む
グランドキャニオン
2021年9月21日火曜日
アメリカ
海外旅
グランドキャニオン フェニックスからレンタカーでひたすら登っていきます。ムスタングを快調に飛ばしますが、燃費は良いと言えないので給油が必要。 1度目は、給油にはノズルが掛かっていたハンドルを上げることを見つけるのに3…
続きを読む
アリゾナドライブ
2021年9月21日火曜日
アメリカ
海外旅
空港から1時間、山あいの村Gizela 中学生だった息子とアメリカアリゾナ州のドライブを楽しみました。 アリゾナと言えばフェニックス、メサなどプロ野球選手の冬のキャンプ地として知られています。冬は…
続きを読む
私の趣味
2021年9月20日月曜日
趣味
日記
散歩 手軽で、お金がかからなくて健康に良い。気分転換になる。 朝早く目が覚めるので、朝ドラが始まるまでの時間つぶしになる。雨でなければ1~2時間歩きます。 カメラ 散歩に持っていきます。携帯もきれいな写真…
続きを読む
老後も働く
2021年9月20日月曜日
Money
日記
日本の65歳以上の老人が3640万人で人口の29%で2位のイタリアより6%高くダントツの1位だそうです。 このうち働ている方が25%の906万人で内訳は男性34%、女性18%だそうです。 65歳以上の男性の三分の一は…
続きを読む
ネットで自分を紹介する
2021年9月20日月曜日
PC/ソフト
日記
ネット上に自己紹介します。 退社してフリーターになれば、仕事への影響を気にせず気楽にネット上に自己紹介できます。GoogleのサービスBloggerを使えば簡単に作ることが出来ます。 このサイトでも利用しています。 ブ…
続きを読む
春「プリマベーラ」
2021年9月19日日曜日
イタリア
画家と作品
ポリツィアーノの詩「ヴィーナスの王国」を題材とする 右半分 大地の精クロリスが遊んでいるところに、西風の神ゼフュロスが現れ逃げるクロリスを捕まえます。捕まったクロリスは口からアネモネと薔薇の花を咲かせな…
続きを読む
ウフィツィ美術館
2021年9月19日日曜日
イタリア
海外旅
美術館
ルネッサンスの至宝があり、見逃せない美術館です ウフィツィ美術館入口の長い行列 ネットで事前に日本んでチケットを購入しました。予約時間順に数十人のグループに分けられ並びます。順番に各グループ毎に一斉に入場する…
続きを読む
Page 1 of 59
1
2
3
...
59